著書の感想

著書の感想

イメージ図

読者の方から、本当にたくさんのメッセージを頂いています。
ありがとうございます。

読みたい感想の本のタイトルを選ぶ

投稿日書籍タイトル・感想
2006/06/14 Naotoさん ( 千葉県 男性 25才 ) 「きっと、よくなる!」(書籍)
きっと、よくなる! そう、僕がずっと誰かに言って
欲しかった言葉であり、また探していた言葉でした。
読んでいると(本当です!)不思議と不安や悩みがな
くなっていくのでビックリです。 自分の人生なん
か...なんて落ち込んでいる人に是非おすすめしたい本
です。 きっと、よくなる!なんて元気のくれる言葉
なんだろう。こんな素晴しい本に出会えて嬉しい気持
ちでいっぱいです。 本田さん ありがとう。
2006/06/11 kazuさん ( 青森県 女性 54才 ) 「きっと、よくなる!」(書籍)
とても簡潔な文章で、何気ないことというよりも視点を変えると何事もいい方向にいくんだな!って感じます。
これからも私たち主婦に勇気を分けてください!ありがとうございました!
2006/06/11 河嶋 ゆみこさん ( 大阪府 女性 46才 ) 「きっと、よくなる!」(書籍)
いろんな自己啓発の本をたくさん読んでいますが、心がほっとした一冊でした。
仕事をやめていったいどうしたらいいのかと思い悩んでいただけに、出会えた喜びでいっぱいです。
確かにこんな年から自分の好きな仕事を探すなんて、、、、という戸惑いもありますが、人生これからですね
,是非子供たちにも読んでほしいと祈る思いです
ありがとうございます

2006/06/11 山下 美穂さん ( 鹿児島県 女性 ) 「きっと、よくなる!」(書籍)
今、目の前に「きっと、よくなる!」があります。

ときには、『声を出して泣く』の内容にすごく救われました。

「あー、今まで、自分の中の感情を感じないふり、分からないふりをしてきたんだな」と思うと涙が出ました。愚痴らない、弱音を吐かない、がんばる。というふうにして生きてきたので、そのときそのときに、感じていたことを全て飲み込んで、消化不良を起こしてきた感じです。

今、転職を考えています。優しさとワクワク感だけでどこまで、たくさんの方に喜ばれる人間になれるのか、楽しみです。

いつも、素敵な本をありがとうございます。
2006/06/10 M.Yさん ( 東京都 男性 32才 ) 「きっと、よくなる!」(書籍)
マイナスの恩人という言葉が心に引っかかりました。
私も離婚を経験し毎月養育費ということで仕送りをしております。
彼女が妊娠中に離婚をしたので一度も会ったことがない子に対してという気持ちが最初の頃は有りましたがそろそろ丸3年となり今は大分気持ちが落ち着いて来ました。
最初の1年間は惨めな気持ちと相手を恨むような気持ちで自分でも何ともしがたくそう言う気持ちだったからこそ周囲の幸せそうな人を恨むような言動をしていた記憶があります。
ところが時が過ぎまた本田健さんの著書を何冊か拝読させていただくにつれてそう言った気持ちも治まり今は友人や同僚の結婚式などに呼ばれても心から自分のことのように喜べるようになりました。
そう言う気持ちになってくると周囲にもっと優しくなれるし、また別れた妻も許せるようになってきました。直接育児ができないのが何とも寂しいですが、いつの日か会いに来てくれるのではと期待を持っている状態です。
当時はマイナスであったかも知れませんが、今の私が有るのもこういった経験をふまえているのだと感じるようになりました。
もっともそう言ったことに気付かされたのは本田健さんの著書を読んだのがきっかけでした。ありがとうございます。

これから幸せをつかめることを望んでいます。

投稿はこちらからどうぞ。

関連コンテンツ

sitemap

特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
本田犬

Designed by ロージー